東京士魂會の紹介introduction

  • HOME
  • 東京士魂會の紹介

私たち東京士魂會は

東京都世田谷区を拠点に、居合道の稽古を行なっています。
15名から20名の人が所属しています。女性剣士もおり、老若男女に分け隔てなく、職業・職種もいろいろな多士済々の顔ぶれです。
流派は無雙直傳英信流です。この流派は、古流居合道では一番修行者が多いといわれています。

稽古風景

居合道の習熟を通して心と身体を鍛え、より高い業(わざ)を学び、さらなる高みを目指し稽古に励んでいます。
士魂會は、ほかにはない自由な雰囲気と活発なコミュニケーションが特長です。
先生方から、厳しく教えていただき、わからないことは質問して納得する。心を開いて楽しく学び、そして上達していく。それが私たち東京士魂會です。

居合道東京大会

日々の修練の披露、他支部との交流や技術のさらなる向上のため、全日本居合道連盟主催の東京大会団体戦と個人戦に参加しました。
令和4年秋の大会では居合を初めて間もない段外から熟練が一つのチームを結成し、見事団体戦で全国優勝を果たしました。
大会を通じて、東京士魂會が大切にするワンチームの結束がさらに強くなりました。

令和4年 団体戦
東京士魂會Aチーム 優勝
東京士魂會Bチーム 4位
令和5年 個人戦
参段ノ部 優勝(井手剣士)
二段ノ部 準優勝(黨剣士)

奉納演武会

当会では、日本各地で奉納演武も行なっています。
道祖が遺した古流の道は日本の偉大な文化遺産です。
先人達との約束を守り、後世に日本の文化を残し伝えていくために、毎年演武会を行なっています。

  • ・出雲大社(島根県出雲市)
  • ・蓮馨寺(埼玉県川越市)
  • ・山形居合神社(山形県村山市)
  • ・名古屋能楽堂(愛知県名古屋市)


出雲大社

川越市蓮馨寺


山形居合神社

名古屋能楽堂

その他武道

また、居合道の他にも日本の伝統・文化である、抜刀道(斬り)・鹿島神傳直心影流・和式騎馬術(流鏑馬)の稽古をすることも出来ます。


抜刀道(斬り)

鹿島神傳直心影流

和式騎馬術(流鏑馬)

当会は、一緒に稽古に励む仲間を募集しています。初心者の見学・入門も大歓迎です。
ご興味のある方はご連絡お待ちしています。

お問い合わせはこちら